予約管理

メニュー名はお客さまで変更が可能なため初期段階での名称を記載しております。

施設利用や来客予約などの管理ができます。予約情報は顧客情報と連携しており、顧客別に予約履歴などがご確認いただけます。

予約管理 ガイドライン

予約管理の一覧

登録中の予約の一覧が表示されます。また、予約検索は以下の絞り込み方法が用意されています。

  1. カレンダーから検索
    画面左側にあるカレンダーで日付を検索すると、該当年月日の予約リストが表示されます。
  2. 期間検索
    リスト上部にある検索ボックスで期間を設定し、「適用」ボタンをクリックしてください。該当する期間の予約リストが表示されます。

種類の設定

管理者のみ

予約の「種類」の選択肢を設定する事ができます。画面右上にあるをクリックすると、種類の編集画面が表示されます。 編集方法については下記をご確認ください。編集を行った後は必ず「変更を保存する」をクリックしてください。
「変更を保存する」をクリックせずに他のページに移動した場合、変更した内容は反映されませんのでご注意ください。

  1. 新しい選択肢を追加する場合
    「新しい選択肢」の入力項目に名称を入力し、「追加する」をクリックして選択肢を追加ください。
  2. 選択肢を変更する場合
    設定されている選択肢の名称をクリックすると、入力項目に切り替わります。 名称の変更を行い、右側の「保存」リンクをクリックしてください。
  3. 選択肢の順番を入れ替える場合
    項目を上下にドラッグ&ドロップする事で、順番を入れ替える事ができます。
  4. 選択肢を削除する場合
    選択肢の右側のをクリックする事で、選択肢を削除する事ができます。

予約の詳細情報

一覧のリストから詳細を閲覧したいリストをクリックすると、登録いただいた予約の詳細情報がご覧いただけます。

データの削除

詳細画面のタイトルの横にあるをクリックすると、データを削除する事ができます。

予約の新規作成・編集

新たに予約を登録する場合は一覧画面、または詳細画面から「新規作成」をクリックしてください。編集を行う場合は、詳細画面から「編集する」をクリックしてください。予約の入力フォームに移動しますので、必要事項を入力した後「保存する」をクリックしてください。

  • 顧客名
    顧客名はサジェスト機能を利用して顧客を選択します。新しく顧客を登録する場合は、顧客名入力後にエンターを押すか、フォームからカーソルを外す事により登録する事ができます。選択した顧客にメールアドレス等の個人情報が予め登録されている場合、個人情報の入力フォームに自動的に関連データが挿入されますので、入力を省略する事ができます。

※顧客のサジェスト機能に出る候補は、全体設定のサジェスト設定に準拠します。