広告管理
メニュー名はお客さまで変更が可能なため初期段階での名称を記載しております。
セミナーやDM送付、キャンペーンの実施など各種広告施策の管理を行う機能です。登録された広告管理は、商談案件と連携し、広告施策の効果測定を行うことができます。
広告管理 ガイドライン
広告管理一覧
登録された広告管理の一覧が表示されます。
- ステータス(実施前・実施中、終了、すべて)で表示を切り替えることができます。
- 一覧は各表示項目名をクリックすることでソートすることができます。
※▲が項目名横に表示されている場合、その項目の昇順で表示されています。
※▼が項目名横に表示されている場合、その項目の降順で表示されています。 - 一覧の項目名の境界線をマウスで移動させることができ、これにより表示横幅を調節することができます。
- 各行をクリックすると、詳細情報に移動します。
- 一覧画面下部の、「表示件数」を設定することで画面1ページに表示する広告管理の件数を設定できます。

広告管理の新規作成
新たに広告管理を作成する場合は、一覧もしくは詳細ページにある「新規作成」をクリックしてください。新規作成フォームから必要な情報を入力して「保存する」をクリックすると、新たに広告管理が作成されます。

対象者の抽出
絞り込み条件を設定し、広告管理の対象者となる顧客を抽出してください。名刺管理または企業・団体に登録されている顧客が抽出の対象となります。絞り込み条件はいくつでも追加することができます。
条件を選択すると「解除」「変更」のボタンが表示されます。条件の変更などは、こちらのボタンをクリックしてください。

広告管理の編集
広告管理を編集する場合は、詳細ページにある「編集する」をクリックしてください。絞り込み条件を変更し、対象者の再抽出なども可能です。

広告管理の削除
広告管理を削除する場合は、詳細ページのイベント名称の右のをクリックして、「このレコードを削除する」を選択してください。対象者の情報も同時に削除されますので、ご注意ください。

商談案件との連携
作成した広告名称は、商談案件の引合要因として選択できるようになります。商談案件で引合要因を選択することで商談案件と広告管理を紐付けることができ、引き合いの分析が可能になります。

対象者をエクスポート
絞り込んだ対象者のデータをCSV形式でエクスポートすることができます。詳細画面の対象者一覧の右上にある「エクスポート」をクリックするとCSVファイルのダウンロードが始まります。はがき作成・宛名印刷ソフトへインポートしてご利用ください。
