掲示板
メニュー名はお客さまで変更が可能なため初期段階での名称を記載しております。
社内へのお知らせ情報を掲載するメニューです。
掲示板 ガイドライン
掲示板の一覧
登録中の掲示板の一覧が表示されます。掲示板の設定からカテゴリーを登録している場合、設定したカテゴリーが左側に表示されますので、カテゴリー毎に絞り込んで表示する事ができます。
※ログインユーザが閲覧対象の掲示板のみ表示されます。

カテゴリーの設定
掲示板の「カテゴリー」を設定する事ができます。画面右上にある をクリックすると、「カテゴリー」の設定画面が表示されます。 編集方法については下記をご確認ください。
編集を行った後は必ず「変更を保存する」をクリックしてください。「変更を保存する」をクリックせずに他のページに移動した場合、変更した内容は反映されませんのでご注意ください。
- 新しい選択肢を追加する場合
「新しい選択肢」の入力項目に名称を入力し、「追加する」をクリックして選択肢を追加ください。 - 選択肢を変更する場合
設定されている選択肢の名称をクリックすると、入力項目に切り替わります。 名称の変更を行い、右側の「保存」リンクをクリックしてください。 - 選択肢の順番を入れ替える場合
項目を上下にドラッグ&ドロップする事で、順番を入れ替える事ができます。 - 選択肢を削除する場合
選択肢の右側のをクリックする事で、選択肢を削除する事ができます。

掲示板の詳細情報
登録いただいた掲示板の詳細情報がご覧いただけます。内容、コメント、関連文書等がご確認いただけます。
※掲示板登録時に閲覧対象者に設定したユーザのみ閲覧する事ができます。
- 内容
登録した内容をご確認いただけます。 - 関連文書
こちらの枠をクリックまたは、ファイルをドラッグ&ドロップで挿入する事で、関連する画像や文書をご登録いただけます。 FlexCRM上にファイルがアップロードされ、ユーザ同士でファイル共有が簡単に行えます。 - 関連する掲示板
同じカテゴリーの掲示板が、直近5件表示されます。 - コメント
ユーザ間で掲示板にコメントを残す事ができます。こちらからコメントを投稿すると、閲覧対象者に対してお知らせが通知されます。

データの削除
詳細画面の件名の横にあるをクリックすると、データを削除する事ができます。
※データの削除は作成者のみ行う事が可能です。

掲示板の新規作成・編集
新たに掲示板を登録する場合は一覧画面、または詳細画面から「新規作成」をクリックしてください。
編集を行う場合は、詳細画面から「編集する」をクリックしてください。掲示板の入力フォームに移動しますので、必要事項を入力した後「保存する」をクリックしてください。掲示板を保存すると、掲示板作成のお知らせが、閲覧対象者に対して通知されます。
- カテゴリー
掲示板の設定メニューで設定したカテゴリーをこちらのリストから選択してください。
※ 掲示板一覧画面左側のカテゴリーから任意のカテゴリーを選択して「新規作成」をクリックすると、選択したカテゴリーが入力された状態で新規作成画面を表示することができます。 - 閲覧対象者
閲覧対象者を事業所・部署単位、または担当者単位で設定することができます。また、複数ユーザ設定する事が可能です。


お知らせメールの設定
掲示板に新たな投稿があった時にメールで通知されるよう、ユーザ毎に設定できます。
- 画面右上にある
をクリックし、左側の設定項目から「メールの設定」をクリックすると、メールの設定画面が表示されます。
- 受け取りたい通知のチェックボックスにチェックを入れて「保存する」をクリックしてください。通知を設定できる投稿は以下のとおりです。
- 閲覧可能な掲示板が公開された時
- 自分が作成した掲示板にコメントがあった時
- コメントした掲示板に新たなコメントがあった時
