ユーザ/権限設定
メニュー名はお客さまで変更が可能なため初期段階での名称を記載しております。
ご利用になるユーザ登録と各種権限を設定いただける機能です。
ユーザ/権限設定 ガイドライン
ユーザ設定・利用ユーザの一覧
登録中のユーザ名、権限、事業所・部署、役職、メールアドレス、最終ログイン時刻が一覧で表示され、各行をクリックすると、該当ユーザの詳細・編集ページに移動します。タイトルの右側に「▲▼」がある項目は、昇順もしくは降順で並び替えができます。
「削除ユーザも表示」にチェックを入れると、削除されたユーザも一覧で確認することができます。

ユーザの新規作成
ページ左上にある「新規作成」をクリックすると、登録画面に移動します。必要事項を入力し、「保存する」をクリックしてください。
- パスワード
パスワードには、英文字・数字・記号を使用することができます。このうち英文字(大文字)・英文字(小文字)・数字をそれぞれ1文字以上含める必要があります。パスワードポリシーで設定された最小文字数以上で設定してください。 - 報酬単価
ユーザの時間単価を設定します。ここで設定された値は採算性分析で原価を求める際に使用されます。 - 権限
「権限設定」で登録された項目がプルダウンで表示されますので、該当する権限を選択してください。

ユーザの編集
利用ユーザ一覧の各行をクリックすると、該当ユーザの詳細・編集ページに移動します。変更を行う項目を編集し「保存する」をクリックしてください。
- 有効/無効の設定
無効に設定すると、当該ユーザでログインすることができなくなり、このユーザのFlexCRMのご利用を一時的に停止することができます。有効に変更することで、元に戻すことができます。
無効に設定されたユーザは、ご利用ユーザ数としてカウントされます。 - 削除
「削除」をクリックすると、当該のユーザの登録を削除することができます。削除されたユーザは各メニューの担当者表示でグレー表示されます。
削除されたユーザは、ご利用ユーザ数としてカウントされません。
※削除されたユーザを編集したり、削除を取り消すことはできません。

権限設定・権限の一覧
<権限の種類>
●管理者…すべてのデータにアクセス可能
●一般ユーザ…以下の機能をご利用いただけません
・ユーザ/権限設定
・システム設定/カスタマイズ
・利用情報/サービス申込・変更
・ログイン緊急停止
・各メニューの設定
・各メニューのインポート機能
・各メニューのエクスポート機能
※ただし、顧客情報の操作に関する権限は、権限設定からカスタマイズ可能です。
→名称の変更
管理者以外の権限名称は、お客さまで自由に変更いただくことが可能です。名称の横にあるをクリックすると、名称部分が編集状態になりますので、名称を変更してください。

→新規作成
新規に権限を作成する場合は、画面右上にある「新規作成」をクリックしてください。一覧部分に枠が追加されますので、権限の名称、付与する権限をチェックボックスから選択してください。
ユーザ、メニュー、ログイン緊急停止の設定は、管理者のみ実施可能です。
新規に権限を作成する場合は、画面右上にある「新規作成」をクリックしてください。一覧部分に枠が追加されますので、権限の名称、付与する権限をチェックボックスから選択してください。
ユーザ、メニュー、ログイン緊急停止の設定は、管理者のみ実施可能です。

→権限の削除
一度設定した権限を削除する場合は、権限名称の左にあるチェックボックスから選択し、一覧下にある「削除」をクリックしてください。
※デフォルトで設定されている「管理者」は削除することができません。
一度設定した権限を削除する場合は、権限名称の左にあるチェックボックスから選択し、一覧下にある「削除」をクリックしてください。
※デフォルトで設定されている「管理者」は削除することができません。
