タスク管理

メニュー名はお客さまで変更が可能なため初期段階での名称を記載しております。

やるべきこと(タスク)を期日と一緒に登録すると、アラートでお知らせします。アラートは「実施期限」の前日と当日の朝7時にメールで担当者に通知します。

タスク管理 ガイドライン

タスク管理一覧

登録中タスクの一覧が表示されます。ステータス(未実施/完了)、担当者で条件を絞り込んで表示することができます。

編集

登録中のデータを編集する場合は、一覧から編集したいタスクをクリックしてください。「実施期限」「実施日」「アラート通知者」を編集することができます。「実施日」を入力すると、タスクのステータスが完了に変わります。

  • 業務管理に連携して作成されたタスクは、「実施期限」「実施日」「アラート通知者」のみ編集することができます。
  • お問い合わせ管理で登録されたタスクは、お問い合わせ管理の編集画面に移動します。

新規作成

新たにタスクを登録する場合は「新規作成」をクリックしてください。新規タスクの入力フォームに移動しますので、必要事項を入力した後「保存する」をクリックしてください。

  • 担当者を設定すると、登録したタスクをアラートで通知します。
  • 新規作成から追加したタスクは「このタスクを削除する」にチェックを入れて「保存する」をクリックするとタスクを削除することができます。
    ※業務管理に連動して作成されたタスクは削除できません。

エクスポート

一覧表示画面の右上にある「エクスポート」をクリックすると、表示されているタスクがCSV形式でローカルに保存されます。

業務管理メニューと連動

業務管理メニューでプロセスを登録すると、タスクとして自動で登録され、アラートで通知します。
※プロセスに実施期限とアラート通知者が設定されていない場合は、タスクとして登録されませんのでご注意ください。

カレンダーと連携

「実施期限」を登録するとカレンダーにも表示されます。